アニメを熱心に見るようになって10年と少し…。
年々増えていく新作の多さについていけなくなりつつありますが、それでも結構見てます。
ここ数年は「飽きずに30分見れる作品」に絞ってみるようにしています。
今期のアニメも個人的に見るものが絞れたので簡単にまとめてみました。
2018年秋アニメ個人的視聴リスト~一言感想を添えて~
1話が色んな意味で衝撃的だったのでどうなることかと思いましたが、2話以降自然に見れてる。いわゆる“なろう”とはちょっと違う感じがするので視聴継続。
かやのんのキャラがカワイイ。以上。
色づく世界の明日から
オリジナルはどんな展開になるかわからないので、合わないと思ったもの以外は基本見ます。でも主人公が引っ込み思案すぎて苦手な人はニガテそう…。
風が強く吹いてる
ユニゾンが主題歌を歌っているアニメにハズレなし。と信じてる。
花田先生を信じろ。
往年の原作ものも基本視聴。これは原作も全く知らないので純粋に興味。
SSSS,GRIDMAN
トリガーアニメが基本好きなのと、オリジナル特撮をリアルタイムで見ていた世代なので。しかし予想外にキャラがかわいい…。
想像もつかない頭のおかしい奴らが出てくるので…今後も楽しみ。
絵柄が苦手で原作は殆ど読んだことはないが、アニメはこれまで全部面白いので。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
原作からのファン。3話までは完璧なアニメ化なのでは?麻衣先輩に弄ばれたい人生だった…。
これも原作からのファン。ただし4クールだからといってテンポ悪すぎでは?
ゾンビランドサガ
今期のダークホース。伝説の山田たえにはこのまま意識を取り戻さないで欲しい。
前作は何年前?覚えてない…なんで幻想殺しの効果音変わったんだろう…。
スポーツものは基本好きなので…。
リリースザスパイス
これもオリジナルなので…2ヶ月の特訓であんな身体能力身に付いたらいいよな…。
ここに名前がないのはどうも合わなかったんですよね。
感性が古臭いからでしょうか…「なろう系」がニガテなんです。
やっぱり強くなるにはめっちゃ修行とかした結果とかであってほしい…。
(キン肉マンや聖闘士星矢みたいな往年のジャンプが好きなもので笑)
見ている中で順位を付けるなら…(楽しみな順に)
① ゾンビランドサガ
② 青ブタ
③ ジョジョ
④ グリッドマン
⑤ ゴールデンカムイ
ですかね…続きが楽しみじゃないなら見なければいいじゃん…って気もしなくもないです笑
シーズンが終わった時に最終的な好みを並べてみて最初の印象との変化がどうなってるか見てみたいと思います。
いつか個人的ベストアニメに関しては別の機会に長々と語るとしましょう…。