感想文自由形。

自分で見たもの、聞いたもの、やったこと、あらゆる体験の感想文を自由気ままに綴っています。

ボヘミアン・ラプソディ 感想

バンドとは家族であり、奇跡である。

公開初日の昨日、早速見に行ってきました!

 

f:id:writer_A:20181109160046j:image

 

Queenに関してはベストに収録されてるどメジャー曲を知ってる程度なのですが、予告編の段階で「これは見なきゃダメなやつ!」と思っていました。

 

結論、面白かったです。

 

先日「オトトキ」を観て”これは家族のドキュメンタリー”なんてことを言いましたが、この映画もバンドを通して描かれた家族の物語でした。

 

 

www.good-by.com

 

これはフィクション?ドキュメンタリー?

果たして劇中の出来事がどこまで事実なのかわかりませんが、Queenだったらこんだけドラマチックでもおかしくない!と思わせるところがすごいんだと思います。

(象徴的な短いマイクスタンド誕生の辺りとかはフィクションですよね?笑)

 

なので彼らのことをもっとちゃんと知りたくなるって意味でも良い映画でした。

 

それにしてもメンバーを演じている役者がみんなそっくりで笑えてくる程でした。

特にブライアンなんて瓜二つじゃないですか笑

 

クライマックスは最高です!

全体として、バンドの幸せな時間がそこまで描かれていないので、フレディが苦しんでいるシーンが長く暗い印象も受けましたが、その分ラストのライブ・エイドのシーンが素晴らしく見えるのでナイスな構成だったと思います。

 

Queenは自分的にはちょっと変則的と言うか、王道じゃないことを貫き通した結果王道になった、どこかやっぱりクセのあるバンドの印象でしたが、セリフにもあった通り「皆の歌を歌っている」すごくパーソナルな存在でもあったと気付きました。

 

劇場は年配の方が多く、リアルタイムでQueenに夢中だった人たちだろうなと思うと、時間を超えて愛されている彼らの偉大さも実感。
 

 

フレディ・マーキュリーとは

劇中のフレディはとにかく正直な人として描かれていましたが、それ故に衝突することがあっても最後には絶対わかりあえているんですよね。

 

そういう付き合いこそが健全だと思いますし、そういう仲こそが”家族”と呼べるものなのかと。

 

その家族で一緒になってやってきたことのスケールがどんどん大きくなっていく過程を観ていくわけですが、最後のライブシーンを見るとこれはもう奇跡以外の何物でもないと思いました。

 

会場中がクラップし、シンガロングする光景は現地にいたら一生忘れられない経験になるでしょう。こういうの見ると一度海外のフェスとか行ってみたいなと思わされます。

 

一度きりの人生だから

この映画から学んだことは「無理して付き合わないといけないような関係なら捨てて、自分を信じてくれる人の為に生きよ。」ってことですかね。

 

時間は有限ですから、いけ好かない人間のために費やす時間はもったいないですもんね。

 

それを叶えられるように自分を信じて頑張りたいと思いました。

 

にしてもエンドロールで流れた「Show must go on」には痺れましたね。

 

イエローモンキーが再始動時に使っていたのもありますが、Showを何かに置き換えれば誰にでも当てはまる強いメッセージ。

 

これを最後に持ってくるあたり、Queen愛に満ちた映画だと思いました。

 

f:id:writer_A:20181109160057j:image

 

 

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)

 
伝説の証 ~ロック・モントリオール1981&ライヴ・エイド1985 [Blu-ray]

伝説の証 ~ロック・モントリオール1981&ライヴ・エイド1985 [Blu-ray]