初めての北海道観光
土曜日の試合の後、初めての北海道観光をして参りました!
折角いろいろな所に行くのにサッカーの試合だけみて観光しないのがほとんどなので、何度か行っている北海道ですが、札幌以外に初めてでした。
それにしても北海道、デカすぎるため移動時間も掛かるのでスケジュール立てるのも一苦労。
結局、同行者にすべての旅程を任せた結果、最初の目的地は”洞爺湖”になりました。
昔サミットの会場になったことしか前情報がなく、とりあえず行ってみましたが、そこで思いがけない出会いが…。
顔ハメ看板を探して…
カーナビの目的地をサミット記念会館的な建物にしていたので、到着後折角だからと中に入って見ると、まずは子熊がお出迎え!
ここに至る道中、埼玉では目にすることのない珍しい看板や、お店の名前を発見するたびに口に出していたら、「これって映画でプーさんがしてた列車から見えるものを言う遊びじゃん…」と思っていたので、なんだか勝手に嬉しかったです。
そして中に入ると、サミットの時の写真などが色々と飾られているわけです。
そこで顔の部分だけがくり抜かれている記念撮影用の看板、いわゆる「顔ハメ看板」がないか探していたんですね。
なぜなら私、顔ハメ看板を見るとどうしても撮影したくなってしまうタチでして…。
一人で地方に行った際に見つけたときは撮りたくても撮れないジレンマに苦しんでいます。
そして1階の奥に、顔ハメ看板らしきものを見つけて駆け寄ると、驚きの光景が広がっていました。
このアニメ、覚えていますか?
「顔ハメ看板あったじゃん!」と近寄った先にいた彼女たち…そう「天体のメソッド」のキャラクター!
2014年に放送されていたこのアニメ、なんと洞爺湖をモデルにした作品だったんです!
まさかの出会いにノスタルジーが一気に爆発してテンション上がりました。
正直、アニメの内容は殆ど覚えていないのですが笑
(唯一、ノエルちゃんだけ名前を覚えていました)
思わぬ形での聖地巡礼。目的があって行ったわけではなかったのでまさかの出会いに少し感動。
これを気にアニメ見返してみようかと思ってアマゾンプライムで検索して観ましたが、残念ながら配信されていませんでした。
いつか機会に恵まれましたら、もう一度視聴したいと思います…。
そして肝心のサミット記念会館内ですが、こんな感じで当時の写真が沢山!
記念撮影スポットも沢山ありますのでお近くに立ち寄った際にはぜひ。
(各国のファーストレディに囲まれた十二単の女性になれる顔ハメ看板もありますよ♪)