「宇宙からのオトモダチ☆キュアミルキー誕生!」
先週よりスタートしました「スター☆トゥインクルプリキュア」第2話の感想です!
前回、乗っていた宇宙船が墜落し、主人公死亡で話が終わってしまうのか…という所で終わりましたが、落ち方の割りにはちゃんと着陸していて一安心でした笑
(実際は一切心配していません笑)
第2話にして世界観の説明や今後の目的などがハッキリしましたので、その点に触れながら感想をお送りします!
今度のプリキュアは「宇宙の伝説」!
「光の使者」に始まり「伝説の戦士」「伝説の魔法使い」「伝説のパティシエ」などシリーズによってプリキュアの存在は扱われ方が違いますが、今作では「宇宙の伝説」と位置付けられているようです。
「伝説の宇宙飛行士」や「伝説の宇宙人」や意味が分かりませんからね。
しっくりくる感じでイイと思います。
前回チラッと登場した12星座をモチーフにしたキャラクター達は黄金聖闘士ではなく、「星空界のスタープリンセス」という存在で、宇宙の各地に散らばってしまった彼女たちを見つけることが今後のプリキュアの目標となりそうです。
ということは宇宙が主戦場になるんですかね?
都合よくスタープリンセスの方からやってくるならララ達が探し回る必要はそもそもないのですから。
ただ、毎回1話のように無重力空間で戦うこともなさそうなので、どのようにしてプリンセスたちを探していくのかは、今後の楽しみしておきましょう。
13歳だけど大人!責任感の強いララ
今回の見どころは当然2人目のプリキュア、キュアミルキーの誕生にあるわけですが、いきなり現れた宇宙人が変身しても盛り上がらないので、ララのキャラクターの掘り下げや変身が当たり前でないことだという描写がしっかりされていました。
頭から生えた特徴的な長めの触角はとにかく便利!
変身した後も立派な武器になっていました。
感情に呼応して動いたり光ったりするのはマクロスΔのフレイアのようですが、感情表現がより豊かになるのでこの設定は個人的に好きです。
ララの星では13歳で成人ということで、強い責任感を持っていることを窺い知れるシーンが多々ありました。
故に若干堅物な印象もありますが、これからとにかく前向きなひかるとの触れ合いで彼女がどのように変わっていくか見物ですね。
この初めは分かり合えない2人の構図はプリキュアの伝統でもあります。
ひかるとララにも、先輩たちのように強い絆をこれから1年かけてを築いてほしいものです。
まあ次回予告で早速ケンカしていましたけどね笑
確率0.000000012%の奇跡!キュアミルキー爆誕!
プリキュアになれる確率が0.000000012%とほぼ0%に近いことから自分の可能性を信じられなかったララですが、ひかるの言葉に触発されキュアミルキーに変身することが出来ました。
確かに数字だけを見ると絶望的なのでララが諦めてしまう気持ちはわかるのですが、我々視聴者は数週間前に誰でもプリキュアになれる!という事実を目の当たりにしてしまったので、ララの悩みに共感しきれなかったのはタイミングが悪かったとしか言いようがありません笑
ただ、「〇〇だからといって自分を決めつけたりしない、願いを叶えるのは〇〇したいと思える純粋な思いだ!」というララの気持ちは非常に熱いものがありました。
そこからのあの変身シーンですからね。盛り上がらないワケがありません。
これまでの切羽詰まったような表情から一変、あんなに楽しそうな笑顔を見せて歌いながら変身って…完全なるギャップ萌えてってやつですよ。
変身中に歯をイーっとして笑うカットが数回出てきますが、普段のララが絶対にしないそうな表情をここで見せてくれるなんてちょっと反則です。
「祝え!新たなる傑作変身バンクの誕生を!」と思わずカットインしたくなります。
…これは30分後の番組の話でした笑
スターに続いてミルキーも歌いながら同じ曲を歌いながら変身していたので、人数が増えて省略される時はどうなるんだろうという心配も解消されました。
残る二人(+追加戦士?)の変身も楽しみですね。
今後に繋がりそうなちょっと気になること
今回見ていて思ったちょっと気になることにサクッと触れておきます。
まずはひかるのお父さんの話。
まだ姿を見せておらず、とりあえず同居していないらしいことがわかりますが、ひかるの宇宙好きに多大な影響を与えた存在のようですが、宇宙飛行士をしていてずっと海外にいたりするんですかね?
おじいさんが厳格なことにも関係してそうな気がするのですが果たして…。
それと宇宙法の存在。
ルールを破ると100年間宇宙渡航が禁止になるとのことですが、この法律が今後大きく伸し掛かってくる気しかしません。
終盤でララが法を侵したのがバレて強制送還!みたいな展開にならないとイイのですが…宇宙の伝説ってことでお咎めなし!になることを望んでおきます。
次回はケンカ?早くもスタプリが好きになっているかも
ララの主食であるコスモグミ食べてみたい!と思ったらちゃっかり商品化されていて売っている所を見たら買ってしまいそうなくらい早くもスタプリにハマり掛けています笑
カッパードと交信していた敵キャラが大好きな声優の遠藤綾さんだったこともあり、どんどん熱が加速していきそうです。
本当はプリキュアに変身してくれたら最高なんですけどね笑
スターカラーペンダントが突然光って次回に続きましたが、分かり合えたと思った途端に早速ケンカしていましたが、これも強い絆を築くのに避けられないイベントですから温かい目で見守りたいと思います。
前回の感想はコチラ

スター☆トゥインクルプリキュア 変身☆スターカラーペンダントDX
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2019/02/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

スター☆トゥインクルプリキュア おせわしてフワ☆トゥインクルブック
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2019/02/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る