アニメとドラマの各話振り返り始めます!
ふと思ったんです。
毎週いくつもアニメやドラマを見ていて、家にいる時間の殆どをそれに費やしているに全然ブログに活かせてないなと。
折角見ているのに番組スタート時と最終回後の振り返りだけじゃモッタイナイなと。
ということで、今後は不定期に見ていて感じるところがあった作品に関して触れていきたいと思います!
それぞれが短い感想でも集まれば記事に十分なボリュームになりますからね!
(時々更新している小ネタ記事のような感じで)
では早速、今回はアニメの感想を送りします!
とその前に、2019年冬アニメの視聴リストはコチラです。
(いくつかリタイアしてしまった作品もありますが…)
モブサイコ100 Ⅱ 第8話「それでも~前へ~」
学校で行われるマラソン大会に向けてモブが超能力なしで努力する!というたまーにあるハートフル回かと思いきや、最後に非常にショッキングな事件が起きてしまいました。
モブサイコでたまにあるこういった日常回はイイ話が多いので非常に好きなので、今回も周りの優しさを実感できる内容だったなーと思いきや、最後に他人の悪意にすべてを踏みにじられるという落差。
なんやかんやで人が死ぬことはこの作品においてはないのかなと思っていましたが…。モブの怒りのパーセンテージが完全に振り切ってたけどどうなってしまうのか…非常に続きが気になります。
TOKYO MX 、AbemaTVにて、
— モブサイコ100 (@mobpsycho_anime) 2019年2月25日
第8話ご視聴ありがとうございました!!!!!!!!!!
……どうなる第9話。
このあと24:00からBSフジでも放送スタートです!!!!!!!#モブサイコ100 pic.twitter.com/Dy0QViwMRW
約束のネバーランド第8話「021145」
いやーママに脱走計画バレちゃいましたね。
シスタークローネのことと言い、ママには何でもお見通しなのでしょうか?
絶対に無いと思いますが、ここから逆転するには「実はママはイイ人でした!」のパターンじゃないと勝ち目はないのでは?
シスタークローネの根がイイ人だったのは救いでしたが、鬼が恐ろしすぎてたとえ逃げられてもその先生き延びる方が難しいと思ってしまうほどでした。
血で白い花が真っ赤に染まるのは聖闘士星矢の魚座の黄金聖闘士アフロディーテのブラッディローズみたいでちょっと笑ってしまいましたが笑
エマも大怪我してしまいましたし、果たしてどうなるのでしょうか…
最速放送で第8話をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月28日
次週も、よろしくお願いします…!
第8話はこの後も各局で放送が続いていきますので、放送エリアの皆さま、どうぞお楽しみに!https://t.co/FbCI26WjMd#約ネバ pic.twitter.com/Y7dj3FY4gi
ドメスティックな彼女第8話「大人じゃなくていいです」
観ていて思ったんですけど、いわゆる「なろう作品」よりもこの作品の方がよっぽど俺TUEEEE!してませんか?笑
だって男子中高生の憧れ的なシチュエーションが盛り沢山じゃないですか!
主人公は何かと悩む描写が多いですが、置かれている状況はただただ羨ましいだけですからね笑
異世界に転生してしまうよりよっぽどこっちの方がイイと思います笑
火ノ丸相撲第20話「鬼丸国綱と童子切安綱、再び」
まさに努力・友情・勝利!これぞジャンプ!といった回でした。
1度負けた相手に対しどう立ち向かっていくのか?という所でしたが、自分だけでなく仲間やライバル、師匠との出会いで培ったすべてをぶつけて火ノ丸が勝利しました。
相撲って実際だとあっという間に勝負がつきますが、あの一瞬の間にもこのアニメのように無数の攻防が行われていると思うと熱いですよね。
技を出しては返し、出しては返しの繰り返しでいつもどちらが勝つのか読めないので非常に楽しいです。
こういう昔のジャンプ要素に満ちた感じをリアルタイムで観れる貴重な作品です。
本日(3/1)、第二十番「鬼丸国綱と童子切安綱、再び」放送🖐️
— 『火ノ丸相撲』公式【25巻は5月4日発売】 (@hinomaru_zumou) 2019年3月1日
📺TOKYO MX、AbemaTVにて22時
📺BS11、サンテレビは23時30分
📺TVQ九州放送は25時58分
📺とちぎテレビは水曜23時
エンディング後のラストパートは…そこ⁉️第二十番、発気揚々❗️ https://t.co/Ox7EkuTBuA #火ノ丸相撲 #hinomaruzumou pic.twitter.com/oc2dnFcMON
かぐや様は告らせたい第8話
毎度のことですが、かぐやの思い込みと妄想力が逞しすぎです笑
勝手にから回って勝手に落ち込んで、一人でかなり忙しくしてました。
まあそうじゃないと話が進まないのでこのままでいてほしいのですが笑
にしても、この作品における期末テストのウエイトは重すぎでしょう笑
まるで命や地球の命運がかかっているみたいな重みがありました笑
藤原書記以外みんなウソつきってのがとにかくひどい笑
いつもナレーションが多めの回はあんまりだな…と思ってしまいがちですが、今回は「嘘である」が心地よく面白かったです。
#かぐや様 第8話「かぐや様は呼ばせたい👩👧」「白銀御行は負けられない👊」「そして石上優は目を閉じた📝」最速放送ご視聴ありがとうございました❣️テレビ新潟・MBS・中京テレビでご覧の皆さまもどうぞお楽しみに❣️
— TVアニメ『かぐや様は告らせたい』公式@毎週土曜放送&月曜配信中! (@anime_kaguya) 2019年3月2日
📺テレビ新潟 25:45~
📺MBS 26:08~
📺中京テレビ 26:29~ pic.twitter.com/7A6gIAEW6I
1番面白かったのは…火ノ丸相撲!
ということで、この1週間観た中で特に面白かったものを抜粋して感想をお送りしました!
毎回、記事の最後に今週のナンバーワンを決めたいと思いますが、今回は「火ノ丸相撲」でしょう!
とにかく熱かった!このご時世に王道ジャンプが見れたのが何よりも最高でした!
ではまた、感想が貯まったらお送りしますので引き続きよろしくお願いします!