”脚本・小林靖子”ということでずっと気になっていた「侍戦隊シンケンジャー」を見終わりました。
アマゾンプライムビデオのウォッチリストに入れてから一年以上経って見始めたきっかけはドラマ「パーフェクトワールド」主演の松坂桃李があんまりにもかっこいいからなのですが、もっと早くに見ておけばよかった…と後悔を覚えるほどの面白さでした。
ということで見ていて個人的に刺さったところを書いていきます!
徹底された世界観と様式美
侍戦隊ということで、殿と家臣の関係や刀を使った殺陣などその名に相応しいストーリーが展開されていき、それが最後まで貫かれているところがとにかく素晴らしいと思います。
短期間で一気見したからよりそう感じたところもあると思いますが、どこか時代劇にあるような様式美を感じられて、いくら子供向けとはいえ凝られた設定にどんどん夢中になっていました。
毎度戦隊はモチーフが決まっていますが、ここまで世界観が確立されていて、その設定を十二分に生かしている作品は数えるほどしかないのでは?
とにかくみんなキャラが立ってる!
ハマったポイントのもう一つとして、味方だけでなく敵もみなキャラが立っていて魅力的であるというのもあります。
序盤ではいきなりシンケンジャーとしての使命を言い渡され、それぞれ葛藤しながらも成長していく姿を描き、それと平行して仲間の絆も描いていく…1年掛けてみんなの事をどんどん好きになっていっただけでなく、対する外道衆も信念を持っていて敵ながら魅力的な所がありぶつかり合う度に緊張感があって戦闘が単なるイベント化していない所が刺さりました。
敵キャラ同士の腹の探りあいもあって三つ巴の体を成している時もあり、複雑な関係はどちらかと言うと大人向けな側面があったのも良かったです。
まー何と言っても終盤、志葉家当主にまつわるストーリー展開は1年の集大成的なところがあって堪りませんでした。
主人公であるレッドなのに一人だけパーソナルな部分の掘り下げが殆どなかったことに引っ掛かりを覚えながら見ていましたが、まさか影武者だったという展開には予めネタバレを見て知っていたにも関わらずショックでした。
(序盤からその伏線がキッチリ張られているのにも驚き)
他に類を見ない終盤の展開!
丈瑠が影武者だったという事実が発覚したことで生まれたそれぞれの葛藤は1年間積み上げてきたものがあるからこそで、果たしてこの展開を演じる役者たちはどの段階で知ったのだろうか、気になったので調べてみましたら殿と爺以外には知らされておらず、みなその展開に劇中同様ショックを受けたそうです…ホント、役者を曇らせることに関して小林靖子の右に出る者はいないですね!笑(褒め言葉です!笑)
自分には何もないと思う丈瑠に対し、これまでの日々や戦いはウソじゃないと伝える仲間たちの絆の深さには涙を禁じえませんでした。
最初はただ使命感で戦っていたかもしれませんが、最後には心から仲間のために、世界のために戦うようになっていく…初めは一丸になっているとは言い切れなかった5人(+1人)が1年を掛けてシンケンジャーになるストーリーだったんだと、最終回まで見て思いました。
すべてを知った上でまた初めから見てみると、また新しい発見があるかもしれませんね。
とにかく好きな要素が詰まった戦隊でした!
他にも語りつくせないくらいの「好き」に満ちています。
共通の武器以外に固有の武器をみんな持っていて個性があるところや、パワーアップの過程で必ず苦難を乗り越えるところ、正直数が多すぎると思わなくもないロボットのパーツをすべて無駄なく使い切ったところ(最終回のどんどん合体が解けていき最後に一番シンプルな状態でトドメを刺すところ)…すべてにおいて無駄がない所に夢中でした!
追加戦士の役割も最高でした。
侍の中に一人だけ寿司屋というクセのあるポジションながら独学で新しい武器を開発する有能っぷりや、昔から殿のことを知っている幼馴染ポジションという重要な役割もこなしていて、シンケンゴールドが一番好きなキャラクターかもしれません。
見るきっかけとなった松坂桃李だけでなく、仲間のシンケンジャーもみな美男美女ですし…6人のバランスも最高だと思います。
本当は「小ネタ集」のひとつとして取り上げるくらいのつもりでしたが、あまりにも面白かったので1つの記事にしてしまいました…これをキッカケに他にも気になっている戦隊も見たいです!
スーパー戦隊 Official Mook 21世紀 vol.9 侍戦隊シンケンジャー (講談社シリーズMOOK)
- 作者: 講談社
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/03/10
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る