続・終物語 最終話
とりあえず扇ちゃんが阿良々木くんの制服にツッコんでくれて良かった笑
まさか鏡の世界に入っちゃったワケではなかったとは…ちょっと後出しジャンケン感がありましたけど。
今回の出来事がこれから世界にどう影響していくのか気になる所ですが、続きが観れるのはいつのことやら…。
個人的には最後にガハラさんとのイチャイチャが見れたので最高でした。
【放送情報】
— 西尾維新アニメプロジェクト (@nisioisin_anime) 2019年6月22日
このあと24:00より『続・終物語』「こよみリバース其ノ陸」(最終回)が放送&同時配信となります!
直江津高校のかつての一年三組の教室。待ち受けていた扇に様々な疑問をぶつけていく暦だが、扇は思いもかけないことを口にする。https://t.co/vH3VfoCEb1… …#物語シリーズ pic.twitter.com/84ozJXTbRk
鬼滅の刃 第12話
善逸は好き嫌いがハッキリ分かれそうなキャラだなーと思って観ていましたが、どうやら結構人気あるようですね…何が言いたいかと言うと私はニガテだということです笑
アクションシーンはカッコよかったんですけど…日頃の感じは炭治郎も呆れるレベルですからね。
身近にいたらウザいだろうなとしか思えず笑
そして松岡くん演じる新キャラも中々のイカレっぷり…これから炭治郎は苦労しそうです。
【本日6/26(水)の放送情報】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) 2019年6月26日
TVアニメ「#鬼滅の刃」第12話「猪は牙を剥き 善逸は眠る」
◆熊本放送
26時00分~(2分押し)
◆広島テレビ
26時09分~
◆福岡放送
26時29分~(5分押し)
◆新潟放送
26時27分~
◆メ~テレ
26時44分~(15分押し)
放送情報の詳細はこちらhttps://t.co/ZOsVTYuJH8 pic.twitter.com/2E9SiiUayQ
この音とまれ! 第12話
前回まで琴やってる男子は少ないって話してたのにいきなり男キャラが増えた笑
ついに先生の正体が判明しましたが、やっぱり只者じゃあなかったですね。
そして演奏直前に起こるアクシデント…大会を戦いに置き換えたらやっぱりジャンプ的な展開で熱い!
TVアニメ「#この音とまれ!」このあと25時〜#12「ライバル」放送✨✨
— TVアニメ「この音とまれ!」 (@konooto_anime) 2019年6月22日
📺本日の放送情報はこちら
TOKYO MX1/BS11/FOD
6月22日(土)25時〜
邦楽祭のトップバッターをつとめた明陵の演奏に圧倒される愛たち。
さらに新たなライバルの登場に、滝浪先生の過去も明らかに…⁉️
第12話、お楽しみに🌸 pic.twitter.com/cjf2NrWnw1
進撃の巨人 第58話
エレン?ミカサ?アルミン?知ってる名前がどんどん出てきましたが一体…。
ファンタジー色が強まってきましたが、この展開も元々考えていたものだったとしたら凄いなーと。
こういったストーリーで見せる部分だけではなく、どこまで本気なのかわからないユミルのヒストリアへの手紙や厨二扱いされているエレンなど笑えるシーンも多く楽しめました。
TVアニメ「進撃の巨人」Season3の21話(第58話)「進撃の巨人」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!関西地方ではこのあと24時45分からの放送です!
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2019年6月23日
来週の放送もお楽しみに!!
イラスト:山田歩#shingeki pic.twitter.com/CYjvbyBNzq
ワンパンマン 第23話
怪人に感情移入する少年だったガロウは純粋すぎるが故に怪人を目指しているのがよくわかる回でした。
敵であるガロウが勝ってスッキリする展開は面白かったですが、ホッとしたところでジェノスが来るとかガロウも災難です。
にしても「毒が…」とか言ってる割に結構粘ってるガロウがちょっと笑えました。
本日6/27(木)12時よりNetflixとdアニメストアでTVアニメ「ワンパンマン」# 23「それぞれの矜持」の先行見放題配信が開始!ラスト2話です!ぜひご覧ください! https://t.co/USjAADSfqR #onepunchman pic.twitter.com/KXORtDkpFR
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2019年6月27日
世話焼きキツネの仙狐さん 最終話
何度も書いていますがホント中野の同僚の無能さに腹が立ちます笑
最終回なのにこれまでの良かった所を殆ど出てこなくて少し残念でしたが、これが原作通りなのだとしたら仕方ないです。
そして結局問題は何も解決してないまま終わるという…まあそこに期待するような作品じゃないですけど笑
第12話のエンドカードは、リムコロ先生でした!
— 「世話やきキツネの仙狐さん」公式 (@sewayakisenko) 2019年6月26日
最終回まで仙狐さんをご覧いただきありがとうございました!! #仙狐さん pic.twitter.com/pksOGFOb6x
盾の勇者の成り上がり 最終話
異世界の勇者と戦わなければならない理由やソウルイーターシールドがグラスに効く理由など、ちょっと説明不足な感じがありましたが細かいことはいいでしょう。
打ち切りというワケじゃないのに完全な「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDだったので笑えました。
ここからが物語の本番と言う感じなので続きが気になりますが果たしてみることは出来るのでしょうか…
第25話「盾の勇者の成り上がり」の📺放送はすべて終了しました。
— TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 (@shieldheroanime) 2019年6月26日
「盾の勇者の成り上がり」を最後までご覧頂き、本当に有難うございました✨👋🏻
Thank you so much for watching The Rising of the Shield Hero !#shieldhero #盾の勇者の成り上がり pic.twitter.com/NIGCo4UtVJ
ジョジョの奇妙な冒険 第36話
少々謎な理論もあり強引な感じもありましたが、「細かいことはいいんだよ!」といいたくなる熱量と密度でした。
矢をめぐる二転三転の攻防…今回だけで原作何話分使ったんだろうか気になるくらいの濃さでアッという間に終わってしまいました。
残る話数ももう少ないと思いますが、反則級に強いディアボロを一体どうやって倒すんでしょうか…続きが気になりますが同時に終わって欲しくもないので複雑です。
【第36話「ディアボロ浮上」放送情報】
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2019年6月26日
★TOKYO MX
6月28日(金)25:05~
★毎日放送
6月28日(金)25:55〜(60分繰り上げ)
★BS11
6月28日(金)25:30~
※放送時間は変更になる場合がございます#jojo_anime pic.twitter.com/B2pMZEcuUS
フルーツバスケット 第13話
また違ったタイプのイケメンが増えましたが、アレが兄貴だったらと思うと確かに嫌だなーと笑
でも破天荒なようでいて、それは誰かの為に演じてるんだなと思うと中々かっこいいヤツなので個人的には十二支の中でもかなり好きな方です。
(元ロン毛なので髪の毛の長いキャラにシンパシーおぼえがち笑)
TVアニメ「#フルーツバスケット」🐭🍙🐱
— TVアニメ「フルーツバスケット」公式 (@fruba_PR) 2019年6月28日
この後深夜1:23~ テレビ東京にて第13話放送です!!
そしてBD&DVD第1巻はもうGETされましたか?
封入特典の10/19開催イベント【昼の部】へのお申込みもお忘れなく♪
まもなくあのお方が登場です!!
お楽しみに♪#フルバ#草摩綾女#あーや#櫻井孝宏 pic.twitter.com/vX7frEa580
1番面白かったのは…「ジョジョ」!
通算何度目になったかわかりませんが、今回も1番面白かったのは「ジョジョ」です!
クライマックスということで怒涛の展開続きで緊張感が尋常ではありませんでした。
どうすれば倒せるのか、全く予想できないボスを相手にしていると言うのも緊張感に繋がってると思います。
改めて原作を読んでいなくて良かったです。
前回の感想まとめはコチラ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 O.S.T Vol.3 Finale
- アーティスト: 菅野祐悟
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2019/08/14
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る