なつぞら 第13週
雪次郎の菓子職人辞める問題がメインテーマでしたが、親父の気持ちも雪次郎の気持ちもわかるのと、誰も悪いことをしているワケではないので難しい決断でしたね。
なつの描いた馬の前脚4本の件もそうですが、「時代が変わって行くから新しい考え方も大事だよね」的なことを伝えたいのかな、と思いました。
ただこれまで培ってきた物があるからこそ、新しい発想が生まれると言うことも忘れてはいけないという深みのある週でした。
そして久々に犬飼くんが出てきたと思ったらいきなり天陽くんが結婚するなんてとんでもないことを…久しぶりに吉沢亮が出てくるのは嬉しいですがなつとくっついて欲しかったので複雑です。
次週の展開も気になりますが、個人的には雪次郎のお母さんの前髪どうなっているのかも非常に気になりました笑
「雪月」のみなさんの4ショット。「雪月」の撮影があるときは、スタジオがいつも明るく温かい雰囲気に包まれます。小畑家のそれぞれの思いが、どんな答えにたどり着くのか…どうなる?雪次郎。#朝ドラ #なつぞら #高畑淳子 #安田顕 #仙道敦子 #山田裕貴 pic.twitter.com/lovEQFevsR
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年6月25日
ラジエーションハウス 特別編
とにかくみんなの五十嵐ロスがヒドいという話でしたね。
最終回が終わった翌週にその回想ベースのものを見せられても記憶が鮮明なんであまり感動もなく…まあ五十嵐が来てからの短い時間でみんな大きく変わったんだよ!ってのはわかりやすかったですけど。
しかし1回のフライトで2人も急病人が出るって凄い確率笑
最後までご覧頂きまして、
— 【公式】『ラジエーションハウス』 (@radiation_2019) 2019年6月24日
ありがとうございました✨
ラジエーションハウスの皆は
明日からも真面目に?働いてると思います😆
それでは‼️
また会う日まで🤗#ラジエーションハウス #ラジハ#終わり pic.twitter.com/QSLHAISC2a
パーフェクトワールド 最終話
難攻不落と思われたお父さんの気持ちを動かしたのが最終的には”ただの誠意”だったと言うのが非常にこのドラマらしい美しさがあってよかったです。
とにかく誰かを、何かを「大切にしたい」という想いを最後まで貫いたのも一貫したメッセージ性があって最終回に相応しかったのではないでしょうか。
その結果、誰よりも「大切にしてくれた」ヒロがかわいそうでしたが。
ヒロを筆頭に色んな人が悲しい思いを沢山したドラマでしたが、最後はみんな笑顔で良かったです。
婚姻届の受付してくれた役所の人の事務的な口調がスゲーリアルでうまいなーと思ったら菅田将暉でビックリしたり、お父さんは大変な目に遭っていましたが、あんな美人の娘2人がいたらそれだけで充分すぎるくらい幸せだよなーと思ったりと、感動だけでなく色々見所のあった最終話でした。
3ヶ月間、ご視聴いただき
— 【公式】『パーフェクトワールド』 (@perfectworldktv) 2019年6月25日
ありがとうございました🙇♀️#最終回 …いかが
でしたでしょうか❓💦
皆様の心の中に、
なにが残りましたか❓✨
感想も一つ一つ読むのが
とても楽しみでした😆💫
応援、本当にありがとうございます✨#パフェ #パーフェクトワールド pic.twitter.com/XTeveUWw2r
わたし、定時で帰ります。 最終話
中丸くんが結婚を無かったことにした理由がただ自信がなくなったからじゃなくて自分の浮気って…いきなりただのクズに!吉高なんも悪くないから本当にただのクズ!笑
そこらへんは劇中でも触れてくれていたので良かったですけど笑
まあ正直お互いにただ依存してるだけにしか見えなかったのでうまくいかないだろうとは思っていたので別れて正解でしょう。
ユースケを庇う向井理の気持ちが全く理解できないのを筆頭に、結局誰にも感情移入できないまま終わってしまいました。
もしかすると単純に私が仕事のことを全然大事に考えていないからかもしれませんが笑
全体を通して働くことの理不尽を描いてばかりで、それが気持ちよく解消されました!的な展開も無く、最終的に何を言いたいのかがわからないドラマでした。
まあ途中から吉高が全然定時で帰らなくなってしまったところが一番ガッカリでしたが笑
3ヶ月間、応援ありがとうございました‼️
— 火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」最終話 6/25放送⏰ (@watashi_teiji) 2019年6月25日
皆さまに少しでも良い毎日が訪れますように☺️#吉高由里子 #向井理 #中丸雄一 #柄本時生 #泉澤祐希 #シシドカフカ #加治将樹 #佐々木史帆 #江口のりこ #梶原善 #酒井敏也 #内田有紀 #ユースケサンタマリア #わたし定時で帰ります #わた定 #tbs #火曜ドラマ pic.twitter.com/rfyYVEu3VU
いだてん 第25話
第二部のスタートということでだいぶ雰囲気が変わりましたが、個人的にはこっちの方が好みでした。
やはりクドカンと阿部サダヲの相性はベストマッチということでしょうか。
”頭に口が追いついていない”演技はお見事でした。
最後に亡くなってしまったショーケンの顔がドーンと大写しになったところは痺れましたね。
タイトルバックも田畑バージョンに❗「第2部は、はっちゃけた印象だったので、そういう要素がオープニングにも出ていいかなと思いました。狙ったわけではありませんが、阿部さんが演じると面白くなります」(タイトルバック製作 #上田大樹)
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年6月30日
📺#いだてん 第25回「#時代は変る」本日[総合]夜8:00 pic.twitter.com/z1Mz95tN25
あなたの番です 第11話
ショックで田中圭がマトモになって良かった…と言いたかったのですが、全然まともじゃなくて違った方向にヤバイ奴になってしまいました笑
新キャラの横浜流星もいきなり巻き込まれちゃってますけど、本人に直接文句を言わない限り彼も十分変なヤツですよね。
とりあえず生理的に受け付けなかった田中圭のキャラが封印されたようで本当に良かったです笑
本日午後3時15分から #田中圭 #西野七瀬 #横浜流星 の反撃編スタート直前SPが放送されます‼️
— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年6月30日
是非、ご覧ください😆#流星くんの第1章の疑問点に#2人が答えます#圭さんが語る撮影裏話も#イッキ見出来てない方もこれを見れば大丈夫#あなたの番です#あな番#反撃編#今夜10時半#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/4HY7ALw5MY
1番面白かったのは…「パーフェクトワールド」
通算何度目かわかりませんが、この週も1番は「パーフェクトワールド」でした。
”こういうのが見たい!”というのを最後まで完遂してくれて非常に楽しませて頂きました。
ストーリーだけでなく配役や主題歌なども好みで、このままだと私が独断と偏見で主演男優賞などを決める「勝手にアワード」で各賞を総ナメしてしまいそうです。
ということで近日、放送前の期待値との比較や総括、「勝手にアワード」をまとめた記事を後悔しますのでそちらをお楽しみに!
前回の感想まとめはコチラ