前回の続き…みんなで夏祭りを楽しんでいる最中、惑星サマーンからの通信が入るところから始まったスター☆トゥインクルプリキュア第26話の感想です。
長い旅路をパジャマパーティでもしながら楽しく行こう!なんてことにはやっぱりならず…いきなりハプニングに見舞われましたがお互いの絆がより深まるキッカケになったので良しとしましょう!
みんな実は複雑な家庭環境…
通信を送ってきたのはララのお兄さんのロロということでしたが、せっかくの故郷からの連絡なのにララが嬉しそうじゃないご様子。
抵抗むなしくアブラハム監督の口利きでみんなとサマーンに行くことになりましたが、ララが乗り気でなかった理由がちょっと重かったですね。
改めてみんな一筋縄ではいかない家族関係があることがわかりましたが、こんなことは本当に打ち解けていないと話さないような内容なので、お互い信頼で結ばれているということがより強調されてとりあえずは良かったということにしましょう。
フワの寝不足でワープに失敗したおかげで?意外な一面が見れたり、絆が深まったので結果オーライでしょう。
(観ていた映画のC級っぷりはなかなかでした笑)
にしてもえれな…ものすごい顔で驚いてましたね笑
5人という奇跡
5人のうち2人が異星人という特殊な組み合わせのスタプリチームですが、それを抜きにしても色々バラバラであるにも関わらず一緒にプリキュアやってるのは奇跡に近いですよね。
お互いに支えあい、補い合う…これまでもそういうシーンは沢山見られましたが、今回の戦闘ではそれが顕著でした。
久しぶりの宇宙空間での戦闘に苦戦しつつも、力を合わせて勝利する…非常にシンプルでわかりやすい展開の清清しさたるや…。
パジャマパーティするだけでこんなにも強くなるとは…これからもガンガンやったらノットレイダーも太刀打ちできないくらい強くなれるのではないでしょうか?笑
にしてもカッパードはいつまで武器を敗戦の言い訳にするつもりなのでしょうか…確かに使えなさそうな武器がこれまで多かったのは事実ですが、今回の武器に関しては見た目は悪くなかったんですけどね…笑
惑星サマーンへの道険し!
ということで順風満帆とは言えない惑星サマーンへの旅路のスタートとなったスタプリ第26話の感想でした。
いきなり宇宙船が壊れてしまうとは…小フワッく星で出会った関西弁のヤドカリ風宇宙人のヤンヤンの母星でちゃんと直すことが出来るのでしょうか…。
予告で一瞬映ったひかる魚人のインパクトが強烈だったので次回が楽しみです笑
しかしまどかがサラッと留学する話をしていましたが、こういうところもスマプリのれいかさんに似るんですね…。
それで思い出しましたが8/10にNHKでプリキュアヒストリアが放送されるので見忘れないようにしないと!
前回の感想はコチラ

スター☆トゥインクルプリキュア後期主題歌シングル(CD+DVD)
- アーティスト: 吉武千颯・マオ(CV:上坂すみれ)
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2019/08/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る