俺を好きなのはお前だけかよ 第2話
好意の矢印が全部一方通行な恋愛模様は観ていて面白いですね。
今後主人公の矢印が誰に向くかのかというところで話がより面白くなるんだろうけど放送期間でそこまで話は進むのでしょうか…今の状況的にはパンジーに向くしかない可哀想な感じになってますけど。
🌼放送まであと3時間🌼
— アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」公式 (@oresuki_anime) October 9, 2019
TVアニメ「#俺を好きなのはお前だけかよ」の第2話放送まであと3時間!📢
#02「俺に襲い掛かる負のスパイラル」
2話でもジョーロの活躍(?)にご期待ください…!
MX、BS11等で本日24:30~放送です🌺
皆さん是非ご覧ください✨
放送情報はこちらhttps://t.co/McOiQJjcKX pic.twitter.com/lZkahR8vAX
旗揚!けものみち 第2話
相変わらずの変態ケモナーアニメかと思ったら終盤はやたらと気合いの入ったプロレスアニメに笑
やっぱりプロレスはキングオブスポーツ…異世界だろうが通じるものがあるんですかね笑
旗揚!#けものみち
— TVアニメ「旗揚!けものみち」公式 💥好評放送中🐕🐾 (@hatakemoanime) October 9, 2019
第2話ご視聴いただいた皆様
ありがとうございました‼️
次回も絶対みてください🐕🐾
ウッ‼️ハッ‼️
ウッ‼️ハッ‼️ pic.twitter.com/u5YoiTojca
アズールレーン 第2話
一気にキャラクターが沢山増えて誰が誰なんだか全くわからないことに…これは完全にゲームユーザー向けアニメですね…この調子だと最後まで観続けても何も残らないような気がしてきました。
【キャラクターページ更新!】
— TVアニメ『アズールレーン』好評放送中! (@azurlane_anime) October 15, 2019
episode 02までに登場した艦船たちを公式サイトが公式サイトのキャラクターページにて追加で公開となりました!
episode 03以降の活躍にもご期待ください!https://t.co/JEDUkNTk65#アズレンアニメ #アズールレーン pic.twitter.com/0VarDihheF
アサシンズプライド 第1話
何の説明もない中でいきなり魔物的な存在が現れてよくわからない世界観でしたね。
さっきまで殺そうとしてたのにいきなり心変わりした理由もすんなり理解できるものではなく、画面の向こうで勝手に盛り上がってる感が凄かったです笑
⚔━━━━━━━━━⚔
— アニメ アサシンズプライド 公式 ⚔毎週木曜✨好評放送中⚔ (@assassins_anime) October 10, 2019
#アサシンズプライド
TOKYO MX ⚜️U-NEXT
✨\放送スタート/✨
⚔━━━━━━━━━⚔
TOKYO MXとU-NEXTでの放送スタートしました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨https://t.co/S1MHvZaqVC#アサプラ pic.twitter.com/kMY3ljqqPR
ノー・ガンズ・ライフ 第1話
ハードボイルドな世界観は伝わりすぎるくらい伝わりましたが、事件が解決しているわけではないので1話だけだとまだ何とも判断しかねますね。
頭が銃身であるという最大の特徴はいつ活きるのか…OPにもそんなシーンがなかったのでそう簡単に活躍は見れなそうですが笑
BS11で、第1話「暴走拡張者」が始まりました! #ノーガンズ pic.twitter.com/4jfmqyMQ27
— TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」公式 (@noguns_anime) October 13, 2019
星合の空 第1話
メガネ部長も性格に難ありでしたが、そのお供もナチュラルにストーキング行為をしててなんか身近な恐怖がありました笑
かつてギャラのためという不純な動機で部活を始める作品があっただろうか…中学生から物事を金で解決するなんてロクな人間にならなそうで勝手に心配しています笑
ロクでもない同級生にクズ過ぎる父親…今のところ胸糞悪いことばっかり起きてますけど大丈夫ですかね…もっと純粋な青春モノが観たかったです笑
【放送情報】
— TVアニメ「星合の空」公式 (@hoshiaino_sora) October 12, 2019
BS-TBSにて『星合の空』 第1話ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!いかがでしたか?
第2話もお楽しみに!#星合の空 pic.twitter.com/5aAjYo61le
ハイスコアガール 第14話
日高、完全にヤバい領域に足突っ込んでる笑
そしてまさかヤバい奴らがそのまま応援に来てて笑えました。
しかしゲームでは勝ったのにリアルで日高にボコられてた春雄がかわいそうすぎる笑
この後25:05〜MX、ほかMBS,BS11にてROUND14 TV初放送!新登場の溝の口勢(豪華声優陣)にも注目!
— TVアニメ「ハイスコアガール」公式 (@hi_score_girl) October 11, 2019
ニコタマちゃん (CV:井澤詩織)
高田馬場サガット(CV:鈴村健一)
大井町オルバス(CV:寺島拓篤)
九品仏ブランカ(CV:諏訪部順一)
玉川学園前サスカッチ(CV:小野賢章)https://t.co/6AU71XTm3A#ハイスコ pic.twitter.com/rYLAZELzDR
歌舞伎町シャーロック 第1話
何を見せたいのか全くわからない…見終わってここまで困惑するアニメは初めてかもしれません笑
なんか色んな要素を混ぜすぎてゴチャゴチャしすぎでしたが、それが歌舞伎町っぽい雰囲気と言えばっぽいのですが…果たしてそれを意識して作ったかどうかは不明なので謎のままです…笑
【TBS】【MBS】 26:10~ #01「はじめまして探偵諸君」放送!
— TVアニメ「歌舞伎町シャーロック」公式アカウント (@pipecat_kabuki) October 11, 2019
※初回放送ですが、通常の15分押しでの放送となります。お気を付けください。 https://t.co/cuMexhCClm #歌舞伎町シャーロック pic.twitter.com/4wnRJvaqHJ
真・中華一番! 第1話
20年ぶりくらいの続編なのに一切の説明もなく始める潔さ!笑
一体何故、そして誰に向けて作ってるのか不明すぎて笑うしかありませんでした笑
あと昔の中国が舞台のはずなのに自然に「タウン」って言ってたり、審査員の髪型が全員ニワトリ風だったりしたのもさすがです笑
見せ場である食後のリアクションは初回だからかまだ抑え気味だったんですかね…もっとすごいものが今後みれるでしょうか…とはいえすでに十分笑えたんですけどね。
これぞ中華一番!なテンプレ展開でしたけど、みんなこれを望んで観ているワケですから大満足でした笑
🥢「#真・中華一番!」第1話🥢
— アニメ「真・中華一番!」公式 (@shin_chuichi) October 11, 2019
マオは料理修業を終え、メイリィ、シロウとともに広州に戻ろうとしていた。その途中、鶏料理屋の娘ティアに助けられ…。
📺MBS“アニメイズム”枠にて10/11(金)深夜2:40
📺TBS“アニメイズム”枠にて10/11(金)深夜2:40
📺BS-TBS“アニメイズム”枠にて10/12(土)深夜1:30 pic.twitter.com/WnEy4V4rwh
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第1話
その実はガンプラとはいえ、手描きのガンダムはやっぱりいいものですね…。
ただそんなことよりも気になったのはハマーン様がめっちゃいい匂いするという事実…いい匂いするのか…笑
【応募締切間近!!】
— ガンダムビルドダイバーズシリーズ (@gundambd) October 15, 2019
“『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』配信記念ツイッターキャンペーン”の応募締切は明日 10月16日(水)23:59まで!!
金色のアースリィガンダムを手に入れろ!
詳細はhttps://t.co/UnWAR5ZMpxでチェック!#g_bd #金色ガンダム pic.twitter.com/QreRpNuq1q
ソードアート・オンライン 第1話
キリトが抜け殻状態なのでしばらくは坦々と進んでいく感じになりそうですね。
しかし松岡くん、あの声にもならない声だけでギャラ発生してると思うとすごくラッキーですよね笑
OPの映像から推察する展開は非常に熱いものになるんじゃないかと思っているので期待しております。
第1話をご覧いただきありがとうございました。
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) October 12, 2019
第1~3話までを収録したBD&DVDが12/25(水)に発売決定。
さらに、キャラクターデザイン・総作画監督 鈴木豪さん描き下ろしジャケットイラストが公開となりました。
第1巻のイラストはアリスと雨縁になります。
詳細https://t.co/ssiLZ0pQWn#sao_anime pic.twitter.com/45SNFqVRmK
この音とまれ! 第15話
普通に学校生活送ってるだけでも面白い…熱い部活要素に甘酸っぱい恋愛要素まで加わってきてより面白くなってきてます…これが青春ですか…笑
しかしイケメンすぎて武蔵の株がストップ高状態…頑張っている人が認められるのを観るのは嬉しいものですね…って完全に気持ちは同じ部活の仲間みたいになっちゃってます笑
「#この音とまれ!」#15「きづき」TOKYO MX/BS11/FODでのご視聴ありがとうございました✨
— TVアニメ「この音とまれ!」 (@konooto_anime) October 12, 2019
箏という絆で結ばれた彼らに新たな気持ちの変化が…
#16 もお楽しみに🎦
📺#15 次回放送
10/14(祝)22時〜AT-X pic.twitter.com/Hcx7h6p4dP
戦×恋 第2話
なんか雰囲気が「トリニティセブン」っぽいなーと思っているのは私だけでしょうか?
せっかく苦労して能力覚醒したのにその戦闘シーンをほぼ描かなかったあたり、タイトルにある”戦”の部分はあまり描く気がなさそうですね。
きっと主人公もずっとウジウジしたまんまでここから大きく変わることも無さそうだし…見続けるの厳しいかもしれません。
【ありがとうございました!】
— TVアニメ「戦×恋(ヴァルラヴ)」公式 10月5日(土)より放送開始⚔ (@val_love_pr) October 12, 2019
第2話「縛る乙女」をご覧いただいた皆様ありがとうございました!
拓真の優しさに触れて、五夜にも気持ちの変化が……!
五夜の戦乙女の姿も素敵です⛓
dアニメストア、dTV、GYAO!でも配信中!!
来週もお楽しみに!#戦恋 #ヴァルラヴ pic.twitter.com/x1B98Atqv6
トクナナ 第2話
ダサいコードネームのおかげでキャラを覚えやすくて助かりました笑
まあそんなことよりもナイフで腿を切りつけられたのに何事もなかったかのようにケロッとしているルーキーは一体何者なんだ…普通に見えてそういう能力者という話なら納得しますが笑
【22:00~TOKYO MXにて放送!】AT-Xにて放送終了いたしました!ご覧いただきました皆様ありがとうございました!
— TVアニメ「トクナナ」公式 大好評放送中! (@tokunana_PR) October 13, 2019
このあと22:00~はTOKYO MXにてFile.02「捜査する二人」を放送致します!
トクナナのメンバーが力を合わせて事件を解決する姿をぜひお見逃しなく...!!#トクナナ pic.twitter.com/8da7WNBAcg
無限の住人-IMMORTAL- 第1話
人がバッタバッタと斬り捨てられるショッキングなアニメですが、メインの軸が復讐だったりするので時代劇っぽさもあって新しいような懐かしいような…。
電車で観ていたのですが思った以上にグロかったので周りの人の目に触れぬよう気を遣いました笑
にしても最初の敵がいきなりのど変態で驚きましたが、今後も濃い奴らが出てくるんですかね…期待しています笑
【配信開始!】
— 「無限の住人-IMMORTAL-」公式アカウント (@mugen_immortal) October 9, 2019
「無限の住人-IMMORTAL-」Amazon Prime Videoにて、1話/2話配信開始しました!
ぜひ、万次と凜の出会い、そして二人の旅をご覧ください!https://t.co/leaYMUJ8Fq#mugen_anime pic.twitter.com/OYYw7jYcMR
Fairy gone フェアリーゴーン 第13話
リスタートからいきなりの回想でしたが、もっと序盤にやっておいた方がいいんじゃないか?と思えるくらい大事な話をやってましたね。
主人公の行動に大きく作用する要素だったので、そこら辺の葛藤的なものをもっと早くから知っていれば集中して観ていたかもしれないのに…笑
第13話「雨音の罪と白雪の罰」がMBSにて本日26:30より放送!
— TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』 (@fairygone) October 8, 2019
マーリヤとヴェロニカの過去が描かれます。どうぞご覧ください。https://t.co/OAvjHM5xGz #フェアリーゴーン pic.twitter.com/OiQaViZ2jD
ライフル・イズ・ビューティフル 第1話
勝手にサバゲーの話だと思い込んでましたが射撃の話だったとは笑
ありがちな廃部阻止から始まるストーリーかと思ったらアッサリ部員が揃ってサクサク進んだところは評価できます。
気楽に観れるこういう作品も大事ですね…今期はこの枠貴重な気がします。
【第1話放送!】
— 【公式】TVアニメ『ライフル・イズ・ビューティフル』 (@rib_anime) October 15, 2019
本日25:00~ BS11にてアニメ『ライフル・イズ・ビューティフル』第1話が放送開始します!
夜遅くとなってしまいますが、"胸が高鳴る、ライフルらいふ!"をお楽しみください!#RIFL pic.twitter.com/vwuE5TmlFz
1番印象的だったのは…「真・中華一番!」!
初回放送が多かったのでかなりのボリュームになりました…ふぅ…。
数ある中から今回1番に挙げるのは「真・中華一番!」です!
(別にシャレじゃありませんよ笑)
期待していたものが期待通りに見れただけでもうお腹いっぱいでした笑
とはいえまだまだ控えめな感じだったので、これから物凄いものが観れるんじゃないかという期待もできるので今後が楽しみです。
そんな中、そろそろ観続けるのが厳しい作品も出てきたのも確か…次回以降で観ていて何も感じるところのないものとはサヨウナラかもしれませんね…。
前回の感想まとめはコチラ