ドロヘドロ 第1話
独自の世界観すぎて楽しみ方を理解するまでに時間を要しそう…ですが現段階でつまらないわけでは全くないのは何故なのか…ワケがわからない作品は他にいっぱいあるのに笑
予告の雰囲気もこっちが全然理解できてないのを察してて笑えました。
しかし主人公のカイマンという名前…直前に見た「相席食堂」に同じ名前のペットのワニが出てきたのでそこも勝手に面白かったです笑
本日よりMBSにて放送スタート!
— TVアニメ『ドロヘドロ』 (@dorohedoro_PR) January 14, 2020
魔の1「カイマン」は27時15分から放送!遅めのお時間になりますが、どうぞお楽しみ下さい。https://t.co/8LJFskQ3CK#それがドロヘドロ pic.twitter.com/Yb7kS9HXsi
映像研には手を出すな! 第2話
1話に引き続き見ていて楽しいですね…それに加えて金森氏のリアリスティックで淡々とした感じがだんだんツボになってきました笑
しかし驚いたのは割と高い所から落ちたのに無事な浅草氏…笑
🎥よりぬき映像研✏️
— TVアニメ「映像研には手を出すな!」 (@Eizouken_anime) January 18, 2020
第2話から、厳選されたシーンをアニメーターさんとともに一部ご紹介!
石山正修さん
寺尾憲治さん
村上泉さん
のシーンをよりぬき!
こちらをご覧いただき、本編を振り返ってみてください!!#映像研 #eizouken_anime
🎥FODプレミアム で配信中📲https://t.co/wHV91kJTtN pic.twitter.com/H4n2sPVyTc
7SEEDS 第1話
キャラデザに時代を感じる…今期のアニメに多い気がしますが、これも一体何が起こっているのか全くわからなかったので早くもシンドイかも笑
今回の放送内容だけでこの作品を面白い!と思えた人がいたら物事を楽しむ才能に死ぬほど恵まれていると思います笑
🌱 TOKYO MXご視聴ありがとうございました!!🌱
— アニメ「7SEEDS」公式 (@7SEEDS_anime) January 14, 2020
TOKYO MXにてご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
蟬丸とナツは仲良くやっていけるのかにもお楽しみに♪
このあと24:00~、BSフジにて第1話「立春」が放送開始! pic.twitter.com/RMyVwdcqRm
ちはやふる3 第14話
原田先生の勝ちが決まる瞬間は原作でもトップクラスに好きなシーンなので白波会の面々と同じように涙が…。
努力が身を結ぶ瞬間というのは本当に美しい…「個人戦は団体戦」という言葉が要所で効いてくる展開の仕方はとにかく見事。
千早の「欲しいものこそ手離すの」のセリフもカッコよくて大好きなので、今回はいいシーンばっかりで最高でした。
✨まもなく放送開始✨
— TVアニメ「ちはやふる」毎週火曜深夜 放送中! (@chihaya_anime) January 14, 2020
まもなく放送スタートです!!
名人位挑戦者決定戦 決勝 原田先生VS新 勝利に輝くのはどちらなのか!?
両者が全力で挑む白熱の試合を見届けてください。
📺日本テレビ:25:34~
💻Hulu:配信中!#chihaya_anime pic.twitter.com/x3QuGFZXLc
空挺ドラゴンズ 第2話
今回のような密室で起きる事件を解決する話って中盤とかにやりそうなエピソードですけど、2話目からやっちゃうのは意外でした。
まだそれぞれのキャラクターを理解してないにも関わらず楽しく見れたのは話がわかりやすかったからでしょうか。
【まもなく放送開始!】
— アニメ「空挺ドラゴンズ」公式 毎週水曜24:55~放送中! (@kuteidragons_PR) January 15, 2020
このあと24:55よりフジテレビ「+Ultra」にて、第2話「賞金と極小龍の悪魔風」放送開始です!
飯テロ始まりますよ~!#空挺ドラゴンズ pic.twitter.com/KgvwIDxX7f
ソマリと森の神様 第2話
物語の行き着く先が寂しいものになるのは決まっている中、どう進んでいくのか興味ありますが絶対1クールでは描ききらないですよね。
そう思うと今後の視聴に対するモチベーションが…まあ見続けますけどね。
本日‼️
— 【アニメ公式】ソマリと森の神様 (@somali_anime) January 16, 2020
24:00〜 #AbemaTV
24:30〜 #TOKYOMX
🎥第2話「くさびらと鬼の住処」
旅の途中で怪我をしてしまったソマリは、森の中で小鬼の薬師シズノに出会う。
シズノの助手・ヤバシラと共に住まう家に招かれ、手当てを受けるソマリ。
ゴーレムは今後の旅に備えて薬作りを教えてほしいとシズノに頼む。 pic.twitter.com/XOYAqlPJ4J
number24 第2話
ラグビーアニメですよね?全くラグビーしてないじゃないですか笑
ラグビー描写の迫力で見続けるか判断しようと思っていたのに…次でもみれなかったらサヨウナラですね。
🏉number24第2話🏉
— オリジナルアニメ「number24」公式 (@number24_anime) January 16, 2020
このあと25:00からBS日テレで!
「スーパールーキーnumber24です★」放送
伊吹をラグビー部に連れ戻そうとする夏紗。戻る気はないとつっぱねる伊吹に夏紗は?
BS日テレでもお楽しみに!#no24_anime pic.twitter.com/gIn7cKJ5Fp
推しが武道館いってくれたら死ぬ 第2話
タダのキモオタでしかないのにくまささんがちょっとカッコよく見える不思議…1番になれないから1番好きでいたい…オタの鑑ですね。
その言葉の後だったのでステージからアイドルに気付いてもらえたシーンちょっと泣けました笑
そのあと舞菜が出てきた時も同様に泣けましたね…オタクやっているとたまにこうして報われる瞬間があるから辞められなくなるんですよ笑
そういうオタク心理を作者は熟知されているのでしょう…私は推しが卒業したからオタクを卒業しましたが、そうでなかったらどうなっていたやら笑
しかし舞菜が人気ないのがわからんですね…ああいうタイプこそ推し甲斐があるもんだと思いますが。
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第2話「いちばん好きでいたい」が本日BS-TBSにて放送です☘
— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) January 18, 2020
ぜひチェックしてください👀
📺BS-TBS
2020年1月18日(土)深夜2:00~#推し武道 pic.twitter.com/0IYho0KraP
ハイキュー!! TO THE TOP 第2話
第1話はまさかの録画ミス!をしていて感想を書けず笑(配信でみました!)
しかし呼ばれてもない選抜のトレーニングに乗り込んじゃう日向の主人公はさすがです…お叱りを受けるところまでセットで笑
烏野で戦うところが見たい気持ちもありますが、とりあえずは日向が無茶した先に何を得られるのかを楽しみにしましょう。
この後25:40より、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム” 枠にて、TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2話「迷子」が放送です!!是非お楽しみ下さい!!#ハイキュー #hq_anime pic.twitter.com/gNqOi8UAvj
— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) January 17, 2020
ランウェイで笑って 第2話
1話でちょっと引っかかってたチョロい展開が2話になって急に現実の厳しさを見せつけてくれたので安心しました。
見たかったのは今回のように逆境に立ってもめげないキャラクターだったので、主人公が2人とも根性あって非常に清々しかったです。
#ランウェイで笑って 2着目のご視聴、ありがとうございました!
— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) January 17, 2020
自分で服を直すと決意した育人の表情がかっこいい♪#ジェジュン ファンの皆様お待たせいたしました!
エンディングも初公開!いかがでしたか?
dアニメストア、U-NEXTにてこのあと27:10より配信スタート! pic.twitter.com/E6kkmb8S3X
はてな☆イリュージョン 第2話
2話にして早くも作画が…そして話にも大きな動きがなく…残念ながら脱落第1号となりました。
矢吹さんのデザインのかわいさに惹かれていた部分が大きかったので残念です…。
「はてな☆イリュージョン」第2話、TOKYO MXでのご視聴頂きありがとうございました✨
— アニメ「はてな☆イリュージョン」公式 (@hatena_anime) January 17, 2020
今週より登場のマライアさんは来週も注目です👠#はてなイリュージョン #hatenaillusion pic.twitter.com/OYik3f7XlN
22/7 第2話
アイドルアニメなのでやっぱり笑っていて、かわいらしいところが見たいですよね…なのにずっと暗い!笑
よっぽど「推し武道」の地下アイドルの方が魅力的だと思うのは私だけでしょうか?
#2「めまいの真ん中」をご視聴いただきありがとうございました😊✨
— TVアニメ「22/7」公式 (@227anime) January 18, 2020
次回 #3「こんにちは、新しい世界」は来週1月25日(土)23時00分より放送です❄️
引き続き他各局の放送や配信でもTVアニメ「22/7」をお楽しみください🌈https://t.co/fkg3e6xW3G #ナナニジ pic.twitter.com/9zANXMVxdJ
1番印象的だったのは…「推し武道」!
事前に視聴を決めていた作品がすべて出揃いました!
今回は2つの作品でチョイ泣きをしたの非常に迷いましたが、泣くのがわかっていた「ちはやふる」よりもまさか泣くと思わなかった「推し武道」を2週連続の1番とさせて頂きます!
別に泣かせにきているワケでもなかっただろうに涙が出たのは、自分の体験とリンクしたところがあってそれを思い出したからでしょうか…とにかくオタクの心理を見事に描いていました。
アイドル同士も仲が良くて悪者がいないのもいいですよね…期待を遥かに上回る面白さで毎週楽しみになりました。
もし推しを選ぶなら…黄色の子かな…笑
前回の感想まとめはコチラ
2020冬アニメの視聴リストはコチラ