ドロヘドロ 第9話
心と能井の出会いは中々ドラマチック?でしたね。
やってることはバイオレンス過ぎて擁護できませんが、何にしても信頼できる仲ってのはイイものです。
まあそれ以上に元は能井も華奢だったことに驚きましたがね笑
しかし作品の面白さじゃないところで話題になるのはよろしくない…。
MBSにて本日27時から、魔の9「嗚呼、『花煙』」「すてきなミートパイ」「珍キノコ出現!!」が放送です!
— TVアニメ『ドロヘドロ』 (@dorohedoro_PR) March 10, 2020
遅めのお時間にはなりますが、どうぞお楽しみ下さい。https://t.co/23UPG9sSAZ#それがドロヘドロ pic.twitter.com/qYSl5fr3rD
映像研には手を出すな! 第10話
部活動にいちゃもんを付けてくる生徒会と教師に対する金森氏の言動がいちいち的を射すぎてて痛快でしたね。
そして金森氏がチャリンコで見せたAKIRAパロ笑
やっぱりアニメーターだったらやりたくなってしまうんですかね笑
皆さん、全部分かりましたか?#映像研 #10話 つるP pic.twitter.com/tes8bp177I
— TVアニメ「映像研には手を出すな!」 (@Eizouken_anime) March 8, 2020
ちはやふる3 第22話
菫の告白シーンの青春ポイントの高さよ!
好きな人に好きな人がいるのをわかっているという悲しいシチュエーションでしたが、あそこまで清々しいものにできるのは素晴らしいですよね。
せっかく作ったバレンタインのお菓子をお父さんが食べてたオチもラストの太一杯Tシャツのダサさも最高でした笑
✨ありがとうございました✨
— TVアニメ「ちはやふる」毎週火曜深夜 放送中! (@chihaya_anime) March 10, 2020
サプライズのお誕生日企画「太一杯」は大成功となるか!?
来週の #ちはやふる3 もお楽しみに!!#chihaya_anime pic.twitter.com/2FniftKtir
推しが武道館いってくれたら死ぬ 第10話
メイド舞菜が現れた時、えりぴよ達と同じツッコミをしてしまって一人で笑ってしまいました笑
にしても「好きな人の風邪なら移ってもいい」って考え方がやばすぎましたが、えりぴよはまだしも舞菜まで同じことを考えているとは笑
そしてれおが出たドラマ一体どんな話だったんでしょうね…お母さんがお父さんだったって笑
3ショットのメンバーを選ぶ時の「舞菜と舞菜で」という名言も真理を突いていて今回も楽しませて頂きました。
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第10話「推しは友達じゃないから」をTBSでご覧いただき、ありがとうございました🌈#舞菜 お誕生日おめでとう🎂
— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) March 12, 2020
そして初前列おめでとう🎊
次回もぜひお楽しみに🍀https://t.co/oYqgijhiAL#推し武道 pic.twitter.com/RgKC90Yfee
ハイキュー!! TO THE TOP 第10話
全国の晴れ舞台なのに思わぬアクシデントが!
努力している姿を見ているので万全の状態で挑んで欲しいなーと思い本気で悔しさを感じる程でしたが、潔子さんのおかげで何とかなって良かったです。
選手じゃなくマネージャーも一緒に戦ってるというね…こういう周囲の人にもキチンとスポットライトを当てるのがこの作品の好きなところです、
肝心の試合はというと、影山のトスが乱れる事があるなんて…まあ最後には漫画みたいな事言いながらしっかり合わせてきましたけど…ってもともと漫画の話でした。
それくらいの臨場感を持って観ているということですね!
この後25:25より、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム” 枠にて、TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第10話「戦線」が放送です!!是非ご覧下さい!!#ハイキュー #hq_anime pic.twitter.com/o2VMhjRtj6
— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) March 13, 2020
ランウェイで笑って 第10話
ショーに出てきた服の良さはよくわかりませんでしたが、育人の家族との関係はとにかく素敵でした。
それぞれに意味を込めた服を作っていたようですが、個人的にも意味のない服(謎の文言だったりルーツのわからないイラストだったり)を着るのが嫌いなので色々考えて作られてるってのはシンプルに熱意が感じられて熱くなりました。
👗 #ランウェイで笑って 10着目放送2時間前!👠
— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) March 13, 2020
都村家全員集合✨
みんなで育人の勇姿を見守ります!
【放送時間】
MBS/TBSにて26:25~
10着目「負けられない」が放送スタート pic.twitter.com/EcSuADjzlW
1番印象的だったのは…「ハイキュー!」
先週「推し武道」にしか触れらなかった反動か、今回は久しぶりに取り上げた作品が多くなりました。
そんな中でも1番は「ハイキュー!」とします!
いよいよ全国大会のスタート!ということでここからは試合がずっと続くと思われますが、その前にこれまで支えてくれていたマネージャーの潔子さんにスポットが当たったのが嬉しかったので。
まあ…つまりはのやっさんや田中と同じように私も潔子さんが好きということですね笑
試合の描写も迫力がありましたし、ここから加速度的に面白くなっていくこと間違いなしなので楽しみです。
前回の感想まとめはコチラ