ちはやふる 第23話
太一から千早への告白シーン…こんな切ない告白ありますかね…長い時間をかけた恋だからこそ余計に切ないです。
恋愛要素強めで久々にちはやふるが少女漫画だったことを思い出しました。
✨ありがとうございました✨
— TVアニメ「ちはやふる」毎週火曜深夜 放送中! (@chihaya_anime) March 17, 2020
桜の季節は喜びと切なさとが同時にやってきます。
太一杯からのこの展開・・・。
次週の #ちはやふる3 も見逃せません。お楽しみに!!#chihaya_anime pic.twitter.com/LdMgqtOplS
空挺ドラゴンズ 第11話
龍の子供を仲間の元に導こうとしたつもりが、自分が仲間の元に導かれていたという物語の構図が美しかったですね。
最初は不気味でしたが、鳴き声や仕草が可愛く見えてきちゃってるので龍の子供との別れのシーンは辛いものになりそうです。
【放送情報】
— アニメ「空挺ドラゴンズ」公式 毎週水曜24:55~放送中! (@kuteidragons_PR) March 21, 2020
本日26:25から<東海テレビ>にて
第11話「小さい龍と龍脳の漁師鍋」放送!
🐉東海テレビ:3/21(土)26:25~
日々、衰弱していく子龍😢
タキタは自分が抱える問題よりも、子龍のことを気にかけていた。#空挺ドラゴンズ pic.twitter.com/qNOb6tbpMd
推しが武道館いってくれたら死ぬ 第11話
「なんで私、舞菜のこと産んでないだろう」って…女オタならではの名言でした笑
今回はえりぴよにオタク以外の友達がいて安心しましたが、ちょっと普通じゃなかったのがなんとも笑
最後のツイッターによる公開ラブレターでしたが、あれだけ誉め言葉を並べられたら舞菜は嬉しいでしょうね…私がオタクやっている時には今ほどSNSが流行っていなかったのでわかりませんが、もしあったら毎日愛の言葉を呟いていたことでしょう笑
それにしても人気があるとされていためいぷるがーる…イロモノ臭ハンパなかったですが本当に人気あるのでしょうか?笑
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第11話「いちばん、身近にある奇跡」をTBSでご覧いただき、ありがとうございました✨
— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) March 19, 2020
次回はいよいよ最終話です❗
絶対に見てください🍀https://t.co/oYqgiiZHJd#推し武道 pic.twitter.com/eP9A1dnVJK
とある科学の超電磁砲T 第8話
やっぱり食蜂さんが黒幕というのはミスリードでしたね…わかってはいましたが少しホッとしました。
御坂とは色々と正反対の2人ですけど、その方がうまくいくことの方が往々にしてあるものですので、このコンビの活躍は楽しみです。
にしても久しぶりに放送があって良かった!
とある科学の超電磁砲T #8 「超電磁砲(レールガン)×心理掌握(メンタルアウト)」ご視聴頂きありがとうございました!
— とあるプロジェクト公式 (@toaru_project) March 20, 2020
次週3/27(金)#9 「警策看取(こうざくみとり)」も是非ご覧ください!!https://t.co/DmjNFEVzV5#超電磁砲T pic.twitter.com/9PK21qkTOT
ハイキュー!! TO THE TOP 第11話
日向にも代表合宿の成果が…勝手に参加しただけですけど笑
しかし相手の秘密兵器っぽかったアンダーハンドサービスが思いっきりミスったのは笑えました。
マッチポイントのラリーで最後3年中心で決めるのも熱い…やっぱり試合になると面白さが段違いです。
TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第11話「繋がれるチャンス」をご覧頂きありがとうございました!次回第12話「鮮烈」も宜しくお願い致します!
— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) March 20, 2020
そして明日3月21日(土)18時00分より春高突入特番が配信です!
【配信先】
YouTube live https://t.co/8LKp3W4Gyz
Periscope#ハイキュー #hq_anime pic.twitter.com/v0Xe2jpTRe
22/7 第11話
なぜ小学生の時にあそこまでガッツリ絡みがあったのに知り合いだったことを忘れていたのだろうか滝川さん…怖すぎます。
(いきなりマウント取って拳を振り下ろすところも)
回想多めで感動させる流れだったと思うのですが、棒っぷりのおかげでギャグシーン化していたのはどうなんでしょう…笑
#11「ただその背中を追いつづけて」をご視聴いただきありがとうございました‼️
— TVアニメ「22/7」公式 (@227anime) March 21, 2020
次回、最終話 #12「ナナブンノニジュウニ」は来週3月28日(土)23時00分より放送です❄️✨
引き続き他各局の放送や配信でもTVアニメ「22/7」をお楽しみください🎵🎵https://t.co/fkg3e6xW3G #ナナニジ pic.twitter.com/kI9ZOfMXBE
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第12話
話は相変わらずワケがわからないし興味も惹かれませんが、くぎゅが近頃では珍しく少女の役をやっているのは貴重で、そこだけ楽しめました笑
【第12話放送終了!】
— マギアレコード公式 (@magireco) March 21, 2020
第12話ご覧いただきありがとうございました!
次回最終回は3/28(土)放送です。
最後までお見逃しなく!!#マギレコ pic.twitter.com/baCVOoAb8t
1番印象的だったのは…「ハイキュー!!」!
いよいよ次回で冬アニメも最終回ですか…早いものですね。
(まだ去年の秋アニメの総括をしてないのに!笑)
今週も1位は「ハイキュー!!」とさせて頂きましたが、やっぱり試合になると面白だが格段に上がりますね。
描写に迫力があるので見ていて単純にハラハラするというか、完全に烏野の応援席にいる気持ちで見ちゃってます。
まずは1回戦を危なげなく勝利しましたが、この先はそう簡単にはいかないと思うので文字通り手に汗握る展開になるでしょう…今から楽しみです。
前回の感想まとめはコチラ