3人の関係性や作品の世界観の説明が終わったところで個人回のターンに入ったヒーリングっど♡プリキュア第8話の感想です。
ちゆ回でしたが彼女の魅力をさらに知ることのできる素敵なエピソードだったのではないでしょうか。
ちゆの新たな一面が見れました
才色兼備という言葉がぴったりなちゆが陸上の大会に出場するのが今回のお話でしたが、改めて学業に部活に家業の手伝いと中学生とは思えないハードなスケジュールで過ごしてますよね。
すでに忙しすぎるくらいなのに今となってはプリキュアとしての使命も加わってますからかなり大変だと思いますが、それでも一切弱音を吐かないちゆは立派すぎます。
今回は陸上の大会前にスランプに陥ってしまいましたが、それでも弱音を吐くことなくできる努力をひたむきに続ける姿勢は素晴らしいとしか言えません。
一方で高跳びを始めたキッカケがロマンチックだったりする面も見られて、非常に充実した個人回だったのではないでしょうか。
バランスのとれた構成に拍手!
スランプを冷静に受け止めているちゆよりも周りの方が心配しているという構図はコミカルでもありのどか達の優しさが伝わる構図で見ていて微笑ましかったです。
ライバル選手のことは秘密にしておこうと言ったそばから口を滑らせてひなたはいつも通りかわいらしかった笑
ペギタンが心配しすぎてアタフタしている様子も彼の心情を思うと笑い事じゃないですけど、ペンギンの見た目をしていながら手をパタパタさせて飛んでいたシーンは笑ってしまいました。
ちゆのことをそっちのけでのどかとひなたは遊んでるんじゃ?とペギタンが想像した二人の様子が異様に軽かったりと笑わせるポイントをしっかり抑えつつも、医者モチーフということでイップスを扱う真面目なところもあって非常にバランスの取れた構成だったと思います。
続く個人回に期待!
今回はプリキュアの活動をキッカケにしてスランプを抜け出すことができて結果オーライでしたが、いつか忙しさで潰れてしまわないか少し心配でもあります。
ただ心から相手を想い合える仲間に恵まれているから大丈夫でしょう!と、この3人を見ていると思えます。
本当に仲間想いで似た者同士のいいチームですよね…毎回そう思わせてくれるくらい3人の関係性を丁寧に描いてくれているということでしょう。
こうなると今後見たい個人回の展開はそれぞれの良いところはもちろん、弱い部分も見れるような感じで、それを仲間が支えてくれるようなお話になると非常に内容の濃いものになるのではないでしょうか。
これから続く展開が非常に楽しみです。
次回はかわいい!ひなた回
ということで前回に続き登場した”敏感”ジャーナリストこと益子道男のやっていることはスクープ撮るというよりただのストーキングだったヒープリ第8話の感想でした。
次回はサブタイからして「ひなたかわいい!」と連発してしまうことが確定しているひなたの個人回です。
ひなたの活躍はもちろんですが、彼女を支えるのどかとちゆや妖精たちの活躍も楽しみですね。
前回の感想はコチラ