新年最初のピンチ!
毎年の事ではありますが、年末年始は家でテレビを見ながらダラダラしてばかりです。
そう、それはつまり「ブログに書くネタがない!」という緊急事態!
ということで、新年早々書くことがなくなった時の為の「小ネタ集」をお送りします!
需要が無いのは十分承知しております!お付き合いください!
部屋のエアコンを新調!
前回の小ネタ記事で加湿空気清浄機を購入した話をしましたが、そこで思いがけない事実が発覚したんです。
それは「エアコンを起動しているのに室温が低すぎる!」ということです。
エアコンの設定温度を27度にしていたのに室温は17度!
その差10度と、全く機能していませんでした!
確かに、厚着をしていても寒いなとは思っていましたがまさかここまで意味をなしていなかったとは…。
これに気付いたのも空気清浄機に室温表示機能があったおかげです!
アパートに備え付けのエアコンでしたので、交渉の末、現在は新品と交換して頂き引きこもりが捗るようになりました笑
調べたら2003年製で修理のしようがなかったようです。
そりゃ室温が上がらないわけだ笑
この写真、観て頂きたいのはロビンよりもエアコンです笑
大晦日のSASUKEがおもしろすぎる!
年末年始はどのテレビ局も豪華な特番が目白押しで、どの番組を見るのか悩ましいしいですよね。
特に大晦日は各局気合を入れた編成ですので、CMの度にザッピングしてしまいがちですが、今回はほぼTBSで放送されていたSASUKEに固定でした。
昔からある番組ですので目新しさがあるわけでもないのに、完全に釘付けでした。
それは何故か…ただSASUKEの魅力に自分が気付いていなかっただけなんです!
地元の友人と数人で見ていたのですが、初めの内は予想もできない失敗ムーブただただ笑ってみていただけだったのに、2ndステージに入ってからは手に汗握って見ていました。
個人的なSASUKEのイメージと言えば、仕事を辞めたりして、人生を賭けて制覇を目指す人が失敗する様を見て楽しむものだと思っていましたが、全く違うんですね。
(この悪しきイメージはすでに取り去っているのでご容赦下さい!)
SASUKEの魅力とは、大勢の人がたった一つの目標に向かって真剣に挑む、そんな美しい姿を見ることにあるのだと気付けました!
那須川とメイウェザーの試合も気になるので2画面機能使ってみてました。
初めは面白がっていた失敗シーンも、気付けば本気で悔しがっていて、テレビに映る選手たちと一緒に頭を抱えていました。
いやーサスケくんは完全制覇まで本当にあと少しでしたから、本当に悔しかったです。
悔しさを引きずりすぎて、全くめでたい気持ちで新年を迎えることができませんでした笑
しかも、年越しは毎年ジャニーズカウントダウンを見ると決めているのですが、sexy zoneのマリウスくんが舞台から落ちてしまうハプニングを目の当たりにし、SASUKEの悔しさとマリウスくんへの心配でかつてないほど暗い新年の迎え方をしたと思います笑
その後、マリウスくんは元気な姿を見せてくれたので安心し、無事にダブル初詣を済ませることができました。
それにしても、SASUKEは種目のネーミングが抜群ですよね。
難関クリフハンガーをクリアしたと思ったら更なる難関であるバーティカルリミットが待っているという!
話は逸れましたが、SASUKEの本当の楽しみ方がわかった気がしますので、次回の放送が本当に楽しみです!
最後までお付き合いありがとうございました!
本当はSASUKEで1記事行こうかとも思いましたが、流石に無茶だと思い小ネタ集ということにしてみました。
たまーに小ネタ集も書きます!といいつつ前回から1ヶ月以上開いてしまいましたが、今後も困った時に突然更新しますので宜しくお願いします!
サスケぇ!

NARUTO -ナルト- 疾風伝 「うちはサスケ (チャクラ宙返り) 」 マクドナルド ハッピーセット フィギュア
- 出版社/メーカー: マクドナルド
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る