感想文自由形。

自分で見たもの、聞いたもの、やったこと、あらゆる体験の感想文を自由気ままに綴っています。

あらゆる事実がオレを”清水理央推し”にする。(ただ自分を正当化するための5,500字)

以前、日向坂46を好きになった経緯と、散々悩んだ挙句、やっと推しを“河田陽菜”に決めることができた、という記事を書いた。 それから月日は流れ、日向坂はメンバーの卒業が続き変化の連続だが、私の日向坂への愛はより深くなっていく一方。 そんな日向坂に…

プロレスラー舞華の魅力を語りたいんじゃ!(誕生日によせて)

3.24は我が女帝、舞華選手のお誕生日ということで、3回目となれば恒例と言ってもいいでしょう!ひたすらに女帝を崇め奉る内容です! この一年の活躍を振り返る中で浮かび上がってきた「舞華というプロレスラーの魅力はどこにあるのか」という点を改めて見つ…

4月のプロレス観戦記~はからずしもオクパード編~

サクッといきましょう!なんてったって4月は2回しか観に行ってない!し、1回は途中で抜けてる! まあそういうこともあるでしょう…その代わりというわけではないが5月はすげー行ってる…。 4.11 アフロディーテイベント そういえば行ってたイベントの話!(5月…

3月のプロレス観戦記~言い尽くされてるけどリングは繋がってる編~

サクッといくぞ!3月のプロレス観戦記! STARDOM 3.9横浜 今年から全員参加ではなくなったシンデレラトーナメント開幕戦。 OTR決着による番狂わせを見所にしなくなったことでより熱い戦いが見れたので結果良かったかと。 「ここでこの相手に負けたらやばい…

自称「2023年で最も急速かつ濃厚におひさまと化した男」の記録~日向坂46にハマりすぎた話~

すっかりプロレスのことしか書かなくなったこのブログですが、久しぶりに違うこと書いてみましょう! ズバリ日向坂46について書いていきます! 本題に入る前に前提知識として、私は大学生の頃にAKB48にどハマりしていたのですが、推しが卒業したのを機にアイ…

つまり「舞華が舞華すぎる」~なぜプロレスラー舞華に魅了されるのかを考える~

2024年もこの日が来ました!3.24!そう「スターダムの女帝」「第17代ワールドオブスターダムチャンピオン」舞華さんの誕生日! 実にめでたいこの日に、プレゼントというにはおこがましいですが、彼女が如何に素晴らしい存在であるかというのを書き綴っていき…

2月のプロレス観戦記(一寸先はハプニング編)

近頃は移動中に書く時間を作るようにしているプロレス観戦記のお時間です。 2月は本当に大変なことが起こったなぁ… STARDOM 2.4 大阪 カード発表される前からチケット取っておいて良かったなーと思わせてくれる豪華な大会でした。 文字通り全員が揃ってのエ…

舞華さんへの感謝をまとめてドン!な公開ファンレター

ちゃんと書きたいからという理由で先延ばしにした結果、手付かずになってしまっていた祝・舞華さんワールド王座戴冠に関する話を書いていきます。 加えて年明けてからもからも色んなことがあったので、公開ファンレターにしちゃいましょう! 今回のテーマは…

2024年1月のプロレス観戦記②(声出していこうぜ編)

1月のプロレス観戦記の続き! スターダムのイベントもあったのでそのことも書いていきましょうか! ウナギ・サヤカ興行 1.6 殿はご乱心 2日連続の後楽園でしたが明らかに様子がおかしい…笑 スターダムを退団して以降、目立ちに目立ちまくってた歌舞伎者の様…

2024年1月のプロレス観戦記(さよならは突然に編)

1月はボリュームが多いのがわかりきってるので早めに手を付けていく!プロレス観戦記!笑 STARDOM 1.3 横浜武道館 今年もプロレスはじめはスターダムから! 正直グダグダだったトライアングルダービーを1dayトーナメントにしたのはナイス判断だったかと! 年…